2020年11月28日 星期六

北大路 魯山人(きたおおじ ろさんじん)








日本の美術 魯山人の器 Rosanjin dish・Japanese traditional art

https://www.youtube.com/watch?v=_CMTUTpNpQU


***

北大路魯山人(1883年3月23日-1959年12月21日)是日本藝術家,也是篆刻家畫家陶藝家書道家漆藝家料理家美食家等。本名北大路房次郎

略歷[編輯]

1883年(明治16年),出生在京都市上賀茂(現在的京都市北區)北大路町,是上賀茂神社社家・北大路清操之次男。1903年(明治36年),立志成為書道家而上京。翌年在日本美術展覽會獲得一等賞。1927年(昭和2年),在鎌倉山崎設立魯山人窯藝研究所,又稱「星岡窯」,正式開始陶藝創作活動。

1946年(昭和21年),北大路魯山人於銀座開設「火土火土美房(かどかどびぼう)」、在日歐美人士給予好評。1951年(昭和26年),野口勇山口淑子李香蘭)夫妻一時寄居在星岡窯。

1954年(昭和29年),受洛克斐勒基金會招聘,在歐美各地舉辦展覽會和講演會,同時訪問畢卡索夏卡爾。1955年(昭和30年),因織部燒被指定為重要無形文化財保持者。1959年(昭和34年),因中華肝吸蟲感染導致肝硬化神奈川縣橫濱市橫濱醫科大學醫院去世,享壽76歲。

著作[編輯]

  • 『常用漢字三體習字帖』 1922年、改版1977年、1980年、1996年、五月書房
  • 『魯山人作瓷印譜磁印鈕影』 1933年、改版1980年、五月書房
  • 『古染付百品集』 1978年、五月書房
  • 『春夏秋冬料理王國』 1960年、改題改版『魯山人の料理王國』 文化出版局、1980年
  • 『北大路魯山人作品集』 1972年、文化出版局
  • 『棲鳳印存』 1981年、五月書房

關連項目[編輯]

外部連結[編輯]

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%A4%A7%E8%B7%AF%E9%AD%AF%E5%B1%B1%E4%BA%BA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ナビゲーションに移動検索に移動

きたおおじ ろさんじん
北大路 魯山人
Rosanjin Kitaōji 1954.jpg
生誕1883年3月23日
日本の旗 日本京都府愛宕郡上賀茂村京都市北区
死没1959年12月21日(76歳没)
日本の旗 日本神奈川県横浜市
出身校梅屋尋常小学校[1]
職業芸術家

北大路 魯山人(きたおおじ ろさんじん)、1883年明治16年〉3月23日 - 1959年昭和34年〉12月21日)は、日本の芸術家。本名は北大路 房次郎(きたおおじ ふさじろう)。

晩年まで、篆刻家画家陶芸家書道家漆芸家料理家美食家などの様々な顔を持っていた。



沒有留言: